123456TOTAL
足立ミラクルズ0101002
八潮フェニックス11010x3
(投)西﨑、佐々木-(捕)高橋

足立リーグ春季大会 第7戦

 

ここまで4勝1敗1分と、好調を続けているリーグ戦の第7戦

 

 後攻のフェニックスの先発は、2年生西﨑。初回を三者凡退で退けると、

その裏先頭の3年生佐々木が四球で出塁。続く2年生大熊が犠打を決める。

佐々木は一気に3塁を奪う好走塁で1死3塁とすると、3年生時田の内野ゴロ

の間に1点を先制する。

 

 先制直後の2回、1死から2塁打を打たれる。さらにバッテリーエラーで

1死3塁とピンチが広がると次打者にライト前に運ばれ、ライトゴロ間に同点

に追い付かれる。

 

同点とされた直後の攻撃。先頭の1年生石田がヒットで出塁。1年生高橋の犠打

と相手の失策で1死2.3塁とチャンスを作ると、1年生原田がスクイズを決め、

1点を勝ち越す。

 

お互いに3回は無得点で迎えた4回表、先頭打者にヒットを打たれ、バッテリーエラー

も絡み、2死3塁となった所で先発の西﨑から3年生佐々木にスイッチ。代わった

佐々木は次打者を内野ゴロに打ち取るが、味方の失策となり同点に追い付かれる。

 

同点とされた4回裏の攻撃。1死から1年生高橋が四球、1年生佐々木(陸)が死球。

1年生原田が四球と連続四死球で1死満塁とすると、相手のバッテリーエラーで

1点を勝ち越す。

 

3-2と1点リードで迎えた5回、先頭打者にセンター前ヒットを打たれると、

センターがこれを後逸。無死3塁とピンチを迎える。佐々木は次打者を三振に打ち取り、

1死3塁とすると、続く打者の3ゴロでランナーが本塁へ突入、本塁タッチアウトとなり

何とかこの回を無失点で切り抜ける。

 

6回は3年生佐々木が相手打線を3者凡退で打ち取り6回裏のフェニックスの攻撃中に

タイムアップとなり、3-2で勝利となった。