1 | 2 | 3 | 4 | 5 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|
足立パイレーツ | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
八潮フェニックス | 1 | 2 | 0 | 2 | 3 | 8 |
足立リーグ春季大会第6戦
フェニックスの先発は3年生中山。初回先頭打者を死球を与え
2つの四球で2死満塁からタイムリーを打たれて2点を先制される。
その裏、先頭の3年生佐々木が四球で出塁し盗塁を決め無死2塁
とすると、2年生大熊がタイムリー二塁打を放ち1点を返す。
2回から2年生西﨑にスイッチ。西﨑は内野安打2本と死球で
1死満塁のピンチを招くも後続を打ち取り無失点。
2回裏のフェニックスの攻撃は1死から1年生原田が四球で出塁
すると盗塁を決める。続く3年生時田がライトへタイムリーを放ち
同点とすると3年生佐々木にもタイムリーが飛び出し、この回2点
を奪い逆転に成功する。
2回からマウンドにあがった西﨑は3回、4回は危なげなく無失点
で切り抜ける。
3-2で迎えた4回の攻撃。2死から3年生佐々木が2塁打を放つと
続く2年生大熊もエラーで出塁、さらに相手守備のミスが続き2点を追加
する。
5回から3年生佐々木がマウンドにあがり3者凡退に退けると
その裏、先頭の1年生羽賀が四球で出塁、1年生原田が犠打を決め
続く1年生石田も四球で出塁。バッテリーエラーで1点を追加すると
さらに代打の2年生梅村にタイムリーが飛び出し1点を追加、3年生
佐々木が死球で出塁し2年生大熊の内野安打でこの回3点目。2死から
3年生中山が四球を選んだところで、時間切れゲームセット。
8-2で勝利しリーグ戦4勝目をあげる。