1 | 2 | 3 | 4 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|
足立ロイヤルズB | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
八潮フェニックス | 0 | 3 | 15 | × | 18 |
足立リーグ春季大会 第2戦
先発は3年生左腕佐々木。初回、先頭打者をいきなりの
エラーで出塁させると、2死から四球と安打で2死満塁
のピンチを迎えるが後続を断ち無失点で切り抜ける。
先制したいフェニックスはその裏、先頭の3年生佐々木
が四球で出塁するが後続が倒れて無得点。
先発の佐々木が2回を3者凡退で退けると、その裏、
先頭の1年生石田が敵失で出塁。2死から1年生高橋
が四球を選び、2死1,3塁とすると、3年生時田が
左中間にタイムリー2塁打を放ち1点を先制。2年生
大熊にも2点タイムリーが飛び出しこの回、3点を
先制する。
先発した佐々木は3回に失策が絡み1点を失うも
3回を投げて1失点と先発の役割を果たす。
迎えた3回裏のフェニックスの攻撃。先頭の
2年生西﨑が四球、1年生石田が敵失、1年生羽賀が
四球で出塁し無死満塁とすると、敵失で1点を追加。
さらに1年生高橋のタイムリー、3年生中山の二塁打、
打者一巡し2年生西﨑、1年生石田、原田にもヒット
が出る。勢いは止まらず、代打の2年生白浜も二塁打で
続き、3年生佐々木のヒット、3年生中山がこの回
2本目の二塁打を放つなど、打者19人を送り込み
この回、8安打15得点を挙げ大量リードを奪う
4回から先発の佐々木を2年生西﨑がリリーフ。
1回を3者凡退で締めコールドゲームが成立。
リーグ戦、幸先よく2連勝となった。