1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
足立ウエーブA | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
八潮フェニックス | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 |
秋季リーグも残り2戦、これまで5戦全勝。
春秋連覇へ向けて迎えた第6戦
先発は1年生の佐々木。初回、3者凡退と
無難な立ち上がりをみせると、その裏に
2年生の関が先頭打者本塁打を放ち幸先よく
1点を先制する。
2回には四球で出塁した2年生丹羽を
二塁に置いて、1年生中山がライトオーバー
の2点本塁打を放ち、2点を追加。
4回にも1点を加え4-0とリード
を広げる。
先発の佐々木は、2,3回も安定した
投球を見せ、3イニングを投げ無安打
1四球と好投し4回からは2年生の関に
スイッチ。関も2回を危なげなく
無安打で一人のランナーも許さず。
4-0とリードのまま最終回は、3年生
エース高橋が登板。高橋も3者凡退でピシャリ
と抑え4-0で完勝。リーグ戦6戦全勝
とする。
第5戦の高橋の完全試合に続き、
この日は3人の投手リレーによる
ノーヒットノーランを達成。2試合連続
の完封勝利となる。
次戦は秋季リーグの最終戦。春季リーグ
に続き、勝ったほうが優勝となる大一番。
勝てばフェニックスの春秋連覇です。
3年生にとっても、この試合が最後の試合
となります。
悔いのない戦いをしてもらいたいです。