1 | 2 | 3 | 4 | 5 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|
足立ウェーブA | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
八潮フェニックス | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 |
7月11日以来、約2ヶ月ぶりのリーグ戦。
これまで4戦全勝、優勝争いに踏みとどまる
上でも重要な1戦となる戦い。
先発は3年生エース高橋。試合開始は朝8:00
前日の雨によりグランド整備を行っていた影響で
十分なアップもせずに、ピッチング練習も
ままならないまま、マウンドに上がってしまう・・・。
1回表から不安が的中、先頭バッターを自らのエラー
で出塁させると、3番にセンターオーバーの二塁打
を打たれあっさりと1点を先制される。さらに守備の
ミスが続き、この回2失点。
(慌てて、ブルペンに肩を作りに行く・・・・)
1回裏のフェニックスは先頭の3年生中島が四球を
選び、1死から2年生丹羽がヒット、2年生阿部が
四球。1死満塁と同点のチャンスを迎える。
ここで、相手投手交代、後続が打ち取られこの回
無得点。
2回以降、完全に立ち直った高橋は、2回以降を
1安打7奪三振、無失点と好投。
一方のフェニックス打線は、2回に先頭の徳元が
二塁打を放つと1死3塁から、相手投手の暴投で
本塁を狙うも、タッチアウトで無得点。
3回・4回は3者凡退とチャンスを作れずに
最終回5回裏の攻撃を迎える。
1死から2年生栩内が四球を選び、3年生中島
が相手守備のエラーで出塁すると3年生和田の
二塁打、2年生丹羽のタイムリーで2点を返して
同点とし、2死満塁とサヨナラのチャンスを作る
があと一本がでずに2-2の引き分けとなる。
2回以降の高橋の投球が素晴らしかっただけに、
試合前の準備をしっかりやっていたら・・・・
少し悔やまれますが、最終回に同点に追いついた
粘りは素晴らしかったです。
リーグ戦5戦 4勝1分 いまだ負けなし
優勝目指して頑張ってもらいたいです。