12345TOTAL
KC South トップ00013013
八潮フェニックス000011
(投)高橋、佐々木-(捕)羽賀
(二)矢巻

本日、2試合目。この試合に勝利すると
決勝トーナメント進出となる大事な一戦。

先発は3年生エース高橋。初回を3者凡退で
切り抜けると、3回までを打者9人無安打で
見事な立ち上がりをみせる。

一方、フェニックス打線も相手エースの切れのある
変化球に対応できず、3回を内野安打1本と抑えられ
3回を終了し0-0と投手戦の様相をみせるが、
4回、先発高橋が、二巡目に入った相手打線に攻略される。
さらに、この日二試合目の影響か、野手陣もミスが連発。
この回だけで被安打11、失策5で13失点と試合を
壊してしまう。

コールド負け濃厚の5回、2死から相手エラーで出塁した
3年生中島を2塁において、3年生矢巻が2塁打を放ち
1点を返し、一矢報いるも1-13とコールド負けとなり
今大会のファーストステージ敗退が決定

 

相手打線が2巡目以降に、狙い球を絞り対応してきている
ことに、バッテリーの気付きはなく、淡々と打たれ続けて
しまったこと、一度集中力が切れると、歯止めがかからない
チーム状態。
新チーム結成以降、勝ちという結果で見逃されていた、
チームの弱点、個人の弱点を、選手自身が肌で感じて
強いチームになるために、更に努力をしてほしいです。
対戦させていただいた、2チームから自分たちに足りないもの
を少しでも感じでくれれば、この大会に初めてエントリー
した意味も出てくると思いますので、今後に期待したいです。


最後に、決勝トーナメント進出はできませんでしたが、多くの
皆様にご声援いただきましてありがとうございました。